【PHASE6 浅草】
実際にはまだドラマCDを聴いて無いけど…大丈夫今日届くから。
浅草には以前から行きたかったんですよね~。
それがたまたまゼーガのロケ地だった事と重なるというラッキーな展開になっていたわけです。
雷門前。
画像で見ていたものを同じだ!(←そらそーだ
人力車の方にすっごい乗るのを勧められたんだけど、やっぱり恥ずかしいのでお断りした。
おねーさん、良い人そうだったし楽しそうな人だったんだけど、恥ずかしさには耐えられんのです。
すいません。
遠くからみた新東京タワー。
おみくじ引いたらキョウ(凶)ちゃんでした☆彡
ウフッ。
でも一緒に行った家族もキョウちゃんだったし、他の方もキョウちゃんだったらしいのでキョウちゃんだらけなんだろうなって思いましたw
「俺はもう…潰れねぇぇ!!」って感じか。
だって凶より下ってそうそうないしこれ以上下がらないって考えたらラッキーだよな。
仲見世で、揚げ饅頭、雷おこし、人形焼き、あんこ玉買いました!
揚げ饅頭のまわりってあれは天ぷらっぽいのが普通なのかな?
素揚げだと思っていたので予想外でしたw
人形焼きは・・・凄く美味しかったです。
あんこより生地が凄く。
スーパーに売ってる似たようなのとは比べ物にならないくらい美味しかったです。
お店の人が出来たてを味見させてくれたんですが、
買った後冷めたものを食べても同じ美味しさでびっくりでした。
あんこ玉は甘いけど上品な甘さでした。
お茶と合います。
苺が凄く苺だったw
キョウちゃんはここでデートしたわけか…。
買い食いデートってのも悪くない。
浅草にあるホテルに宿泊だったので、ここからは夜景パートでゼーガ関係無くなってます(汗。
まずは新東京タワー。
綺麗ですね。
街頭がまぶしくてすいません。
撮影場所は雷門の交差点南側です。
夜になっても電気を付けてくれているという粋な計らい。
ちょっと感動しました。
人力車のおねーさんから聞いたのですが、浅草寺より西側が”千と千尋の神隠し”のモデルになっているとの事でした。
でも西側だけじゃなくて浅草全体がそれっぽい雰囲気があると感じました。
人気が無いのに煌々と輝く電気とか…。
この辺も。
まぁこの辺りは結構人がいました。
私はどちらかっていうと仲見世もそうですが、ちょっと外れた道で人もあんまり居ないオレンジっぽい様な赤っぽいような街頭が沢山並んでいる道がちょっと不思議な感覚をくれました。
これとか。
以上で今回の聖地巡礼は終了です。
前回取りこぼした所をちょっとだけ食べましたって感じの小ぢんまりとした内容で申し訳ないです。
小旅行って感じになりましたが、ゼーガの聖地巡礼ってだけで楽しいですね。
…このゼーガ脳は不治の病かなんかでしょうね。
新東京タワーは一般の方とは違う意味で胸熱スポットですが、一般の方の方が100倍(以上)多いのでゼーガクラスタは覚悟していくか、ほとぼりが冷めるまで待った方が良いと思った田舎者です。
新東京タワー骨組み根元が見れる場所は人が居ませんので、満喫出来ますが通路なので邪魔にならない様に撮影なり、妄想なりして頂くと良いかと思います。
…あ、今ちょっと…新東京タワーのプラモ買って横にロボ魂のゼーガ並べてそういうゼーガごっこも良いなとか思いました…。
新東京タワーの辺りでゼーガチームとガルズチームと戦わせて、東京サーバーの攻防を繰り広げる・・・とかいう妄想。
プラモ買ってこなかったから誰かやってくれ。
台東区民プールには行きませんでしたが、余力があったら回りたいです。
まだ灯台に行ってないんですが…あれはなぁ…場所が場所なだけにかなり難しいです。
まだまだ行ってない所が多いなぁ…と思うわけですが、機会があったら絶対見て回ろう!と思ってます。
では、また次回PHASE7でお会いしましょう。
聖地巡礼2011からの続きという事でPHASE5扱いです。
全部周り切ったらリセット!(あ…。
今回は回る個所が少ない為簡単な地図とメモだけ作りました。
またまた、しののめさんの「ゼーガペイン聖地巡礼マップ」を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
今回最初は聖地巡礼といいうよりも浅草のみ、という計画だったのですが、
新東京タワー…もといスカイツリー(以下ここでは新東京タワー)は眼と鼻の先。
じゃあ行こう!
って運びとなりまして、
こうなったらやっぱり“聖地巡礼“っていうのが妥当だよね!
っていう気持ちになったのであります。
【PHASE5 新東京タワー】
やっぱちょっと遠かったな…。
駅から出て開けた場所に出ると…。
うあぁぁ…予想以上の高さ…。
運よく天気が良かった為上まで見る事が出来ました。
次の日雨だったから危なかったですw
通路の先にあったここにアレが建築される予定なんですよね…。
東京サーバーはこの下に出来るのか…。
と、根元をガン見しました。
誰もこんな所写真撮ってないな、そーだよな。
修学旅行生も素通りだったし、誰も気にして無いし。
まぁ、うん仕方ないか。
でもゼーガクラスタには大切な場所。
多分私一人だけ胸熱な感じになっていたんだろうと思います。
新東京タワーの下には実際には、
“熱供給施設”というものがあるそうですよ。
っていうかソラマチに人多すぎですw
平日だから少しは少ないかも?なんてそんなの全く嘘です。
超混み、ヤバイくらい人一杯いて満足に回れませんでした。
お土産売り場とかもう何?っていうくらい人が居ましたね。
どっからこんなに人が集まってきたんですかね…自分を含めだけど。
途中で知ったポンデライオンパークには残念ながらたどり着けませんでしたorz
また今度行こうと思います。
新東京タワーも普通に入れる様になって、
人もそこそこになったら行きたいです。
ではPHASE6へどうぞ。
- SD(スーパードルフィー)17
■使用生地
- ポリエステルツイル
![]() 人気のポリエステルツイル!!アー... |
![]() 【全132色】コスプレ、舞台衣装などに最適!150cm... |
![]() 生地 ポリエステルツイル(28... |
■雑談
どんな服にも合わせやすいスタンダードなパンツです。
ベルト通しとポケットも標準装備(笑)
結構ぴっちりに作ってありますのであまり厚い生地では作らない方が良いかもです。
丈は少し長めですが、お好みで短くして下さいね。
■縫い方参考リンク
■この商品は「テイルズ オブ ヴェスペリア」コスプレ対応商品です。
モデルSD:SD17ボディ F-28/アラン
No.SD066
-
MSD(ミニスーパードルフィー)女の子
■使用生地
-
綿先染め
![]() 【手作りの通園・通学グッズ】【布地・生地... |
![]() ★売れています★売れ筋のタータンチェック柄です。... |
![]() 先染めタータンチェック AY3333 【メール便可】|... |
-
ラッセルレース
![]() ≪8/30(土)10:00〜9/3(水)9:59≫【クーポ... |
![]() モチーフ 花柄 ブライダル ドレス ウェルカムボード... |
![]() ベーシックな小花柄【カット50cm単位】チ... |
■雑談
このワンピースの特徴は何と言っても全円にプラス2段という所です。
レースを付けて綺麗なバランスになるようにしました。
今回はレース生地を使い下が透ける様にしてみましたが、2段あるので色々と遊べると思います。
フロントの編み上げリボンは縫い込み式になります。
あと、身頃を少しだけウエストより下まで伸ばして、ビスチェっぽく見えるようにしました~。
つるぺたなMSDにかなり合わせた型紙なので、スタイルの良いSDCには多分合わないかと思いますのでお気を付け下さい。
モデルSD:旧MSDミュウ/さくら
No.SD060
■販売価格 ダウンロード版:530円(税別)/印刷済み:650円(税別)
http://yousai.ocnk.net/product/1018
■詳細対応サイズ
-
幼SD(スーパードルフィー)女の子(分割型)
■使用生地
-
綿シーチング
![]() 全で31色のバリエーション、お使いやすく用途が多... |
![]() 50cm以上10cm単位で切り売り 3mまでメール便可... |
![]() 用途イロイロ!扱いやすいシーチング生地の無地♪... |
■雑談
幼SDに清楚な服が欲しくて作りました。
後開きで付け襟はセーラー襟になります。
小さいので手縫いでもそんなに時間はかからないと思いますよ。
これからドールの服を初めて作ってみようかな?
と思っている方でも手縫いなら失敗も少ないのでオススメです。
*リボンは参考品になります
モデルSD:幼SD千夏/ちなつ
No.SD059
■ドーリースケールについて
■型紙について
■ドーリースケールの商品購入方法
■アフターサポートについて
■型紙の使用ルールについて
■ボディサイズとその互換性について
■詳細対応サイズについて
■作り方説明書一覧
■難易度別一覧
■58cmソフビLL用型紙一覧
■58cmソフビL用型紙一覧
■58cmソフビM用型紙一覧
■50cmソフビ用型紙一覧
■45cmソフビ用型紙一覧
■40cmソフビ用型紙一覧
■25cm L用型紙一覧
■プロフィール