ドール服の型紙作製日誌と時々趣味
・型紙の貼り合わせは、型紙の1枚目に記載してありますので番号を見ながら貼り合わせが出来ます。
・また、発送時は1種類毎に透明な袋に入れた状態で発送をしておりますので、
型紙を切り出した後も透明な袋にそのまま入れて保管しておけます。
・作り方は、全てネットで無料公開しております。
・小冊子印刷された作り方説明書付きも販売しておりますので、毎回ネットに接続するのは…という方はこちらをご利用下さい。
・作り方説明書はPDFでも公開しており、ご自身で印刷してもご利用頂けます。
・1種類~購入出来ますので、お好きなものだけを組み合わせてご購入頂けます。
■サイズ表記について
【アゾン系】
・AZT8-45→45cmソフビ
・AZO2 G→50cmソフビ
・ピュアニーモフレクションM/LL胸→25cm L
【オビツ系】
・オビツ24 L胸→25cm L
【ボークス系】
・MDD S→40cmソフビ
・DD M→58cmソフビM
・DD L→58cmソフビL
・DDdy→58cmソフビLL
・SD女の子→58cmキャスト
※DDM胸/L胸/dy、MDD S胸、AZT8-45/AZO2 G胸、ピュアニーモフレクションM/LL胸、オビツ24L胸以外のサイズは、当ディーラーでは試着確認はしておりません。予めご了承ください。
※MDDの新しいサイズについては非対応です。
PR
服はミシンで縫わないと駄目なのかな?と思われるかもしれませんが、ドール服は人間服と違って小さいので手縫いでも作れます。※一部のデザインは、手縫いだと難しいものがあります。
という事で、手縫いの時のポイントをまとめました。
参考になればと思います。
【布帛(伸びない生地)】
・端処理:解れ止め液を塗布するか、ピンキングハサミで切る。
・縫い方:2~3mmの幅で並縫い、又は本返し縫いで縫う。
→並縫いの縫い方
→本返し縫いの縫い方
・糸:手縫い用の糸を使う。ミシン用だと絡みやすく、失敗の原因にもなる為手縫い用がおすすめ。
・針:洋裁の場合は”メリケン針”を使用する。
【ニット】
・端処理:かがり縫いをする。
→かがり縫いの縫い方
・縫い方:2~3mmの幅で半返し縫いをする。
→半返し縫いの縫い方
・糸:手縫いのニット(ストレッチ)用を使用する。ニット用は糸自体が少し伸び縮みする為、こちらを使用する。
・針:メリケン針を使用する。
という事で、手縫いの時のポイントをまとめました。
参考になればと思います。
【布帛(伸びない生地)】
・端処理:解れ止め液を塗布するか、ピンキングハサミで切る。
・縫い方:2~3mmの幅で並縫い、又は本返し縫いで縫う。
→並縫いの縫い方
→本返し縫いの縫い方
・糸:手縫い用の糸を使う。ミシン用だと絡みやすく、失敗の原因にもなる為手縫い用がおすすめ。
・針:洋裁の場合は”メリケン針”を使用する。
【ニット】
・端処理:かがり縫いをする。
→かがり縫いの縫い方
・縫い方:2~3mmの幅で半返し縫いをする。
→半返し縫いの縫い方
・糸:手縫いのニット(ストレッチ)用を使用する。ニット用は糸自体が少し伸び縮みする為、こちらを使用する。
・針:メリケン針を使用する。
【生地の縦横に対して、型紙をどう置いたら良いのでしょうか?】
型紙には下図の様な矢印が記載されています。(型紙を作っている人によって、多少表現が違います。)
この生地の向きを表す事を洋裁用語で「地の目」と言います。(私は地の目とは言わず見たまま「矢印」と言っています。
この矢印が型紙を生地に写す時に必要になりますので、型紙を切り出したら確認してみて下さい。
基本的には型紙の指示に従って、生地に配置して下さい。
この矢印を基準に型紙を生地の上に置きますが、その方法は下記のUSAKOの洋裁工房さんでご確認頂くと分かり易いかと思いますので参考にしてみて下さい。
【おさいほう漫画】型紙の置く向きを合わせよう(布目の合わせ方)
http://yousai.net/manga/manga20
型紙には下図の様な矢印が記載されています。(型紙を作っている人によって、多少表現が違います。)
この生地の向きを表す事を洋裁用語で「地の目」と言います。(私は地の目とは言わず見たまま「矢印」と言っています。
この矢印が型紙を生地に写す時に必要になりますので、型紙を切り出したら確認してみて下さい。
基本的には型紙の指示に従って、生地に配置して下さい。
この矢印を基準に型紙を生地の上に置きますが、その方法は下記のUSAKOの洋裁工房さんでご確認頂くと分かり易いかと思いますので参考にしてみて下さい。
【おさいほう漫画】型紙の置く向きを合わせよう(布目の合わせ方)
http://yousai.net/manga/manga20
初めに
■ドーリースケールについて
■型紙について
■ドーリースケールの商品購入方法
■アフターサポートについて
■型紙の使用ルールについて
■ボディサイズとその互換性について
■詳細対応サイズについて
■作り方説明書一覧
■難易度別一覧
■58cmソフビLL用型紙一覧
■58cmソフビL用型紙一覧
■58cmソフビM用型紙一覧
■50cmソフビ用型紙一覧
■45cmソフビ用型紙一覧
■40cmソフビ用型紙一覧
■25cm L用型紙一覧
■プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(03/05)
(01/30)
(12/17)
(12/17)
プロフィール
HN:
巴月 柳(はづき やなぎ)
性別:
非公開
職業:
ドール服のパターンメーカー
自己紹介:
ゼーガペインの女子キャラをドール(ドルフィードリーム)でリザレクションしつつ、ゼーガペインへの愛を叫んでいる。
アーカイブ