ドール服の型紙作製日誌と時々趣味
【生地の縦横に対して、型紙をどう置いたら良いのでしょうか?】
型紙には下図の様な矢印が記載されています。(型紙を作っている人によって、多少表現が違います。)
この生地の向きを表す事を洋裁用語で「地の目」と言います。(私は地の目とは言わず見たまま「矢印」と言っています。
この矢印が型紙を生地に写す時に必要になりますので、型紙を切り出したら確認してみて下さい。
基本的には型紙の指示に従って、生地に配置して下さい。
この矢印を基準に型紙を生地の上に置きますが、その方法は下記のUSAKOの洋裁工房さんでご確認頂くと分かり易いかと思いますので参考にしてみて下さい。
【おさいほう漫画】型紙の置く向きを合わせよう(布目の合わせ方)
http://yousai.net/manga/manga20
型紙には下図の様な矢印が記載されています。(型紙を作っている人によって、多少表現が違います。)
この生地の向きを表す事を洋裁用語で「地の目」と言います。(私は地の目とは言わず見たまま「矢印」と言っています。
この矢印が型紙を生地に写す時に必要になりますので、型紙を切り出したら確認してみて下さい。
基本的には型紙の指示に従って、生地に配置して下さい。
この矢印を基準に型紙を生地の上に置きますが、その方法は下記のUSAKOの洋裁工房さんでご確認頂くと分かり易いかと思いますので参考にしてみて下さい。
【おさいほう漫画】型紙の置く向きを合わせよう(布目の合わせ方)
http://yousai.net/manga/manga20
PR
初めに
■ドーリースケールについて
■型紙について
■ドーリースケールの商品購入方法
■アフターサポートについて
■型紙の使用ルールについて
■ボディサイズとその互換性について
■詳細対応サイズについて
■作り方説明書一覧
■難易度別一覧
■58cmソフビLL用型紙一覧
■58cmソフビL用型紙一覧
■58cmソフビM用型紙一覧
■50cmソフビ用型紙一覧
■45cmソフビ用型紙一覧
■40cmソフビ用型紙一覧
■25cm L用型紙一覧
■プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(03/05)
(01/30)
(12/17)
(12/17)
プロフィール
HN:
巴月 柳(はづき やなぎ)
性別:
非公開
職業:
ドール服のパターンメーカー
自己紹介:
ゼーガペインの女子キャラをドール(ドルフィードリーム)でリザレクションしつつ、ゼーガペインへの愛を叫んでいる。
アーカイブ