[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドール用の制服の校章を一度作ってみたのですが、
小さい方はまぁごまかしが利いたっていうかなんかあまり気にならなかったのです。
でも大きい方がどうしても出来が悪い気がして、再度作り方を探してみました。
■ちっさい刺繍ワッペン by zusumiさん
これが一番ドール用にには向くかも…。
という事でやってみたんですが、
なんかボンドたらし過ぎたっぽいですorz
色も変わってしまうので、ボンドは程々に…。
もしかしたら全面的に刺繍してないと上手くできないのかも?
zusumiさんの記事の5番の画像を見ると裏が結構肉厚です。
私が作ったものは裏も表も同じ量の糸しかありませんし、赤い部分は土台の生地のままなのでボンドの量が難しそうですね。
あと、記事中に出てくる”シリコンペーパー”というのはクッキングペーパーで代用できますよ。
結局私はポケットにそのまま刺繍を施す事にしました。
出来上がりとしてはこっちの方が綺麗でした(汗。
私って本当に不器用なんだなぁ…。
■ドーリースケールについて
■型紙について
■ドーリースケールの商品購入方法
■アフターサポートについて
■型紙の使用ルールについて
■ボディサイズとその互換性について
■詳細対応サイズについて
■作り方説明書一覧
■難易度別一覧
■58cmソフビLL用型紙一覧
■58cmソフビL用型紙一覧
■58cmソフビM用型紙一覧
■50cmソフビ用型紙一覧
■45cmソフビ用型紙一覧
■40cmソフビ用型紙一覧
■25cm L用型紙一覧
■プロフィール