ドール服の型紙作製日誌と時々趣味
ゼーガもタイトルに含まれている舞台めぐりというアプリですが、ゼーガは勿論千葉県で登録されております。
今回訪れた場所は聖地として登録されていませんので、聖地巡礼と言っていいのか分かりませんが大目に見て下さい(;´∀`)
さて、行ってきた場所ですが…
そうです。静岡県天竜区月です。
本物の月には行けませんので“地上の月=ジフェイタス”です。
標識の場所は地図にも表示されているので、見つやすいかと思います。
月へは車で行く方が一番分かりやすいですが、全国に散らばるセレブラントは車で…というわけにもいかないと思いますので、浜松市のHPの案内を参考に行き方を書いてみます。
在来線や新幹線で浜松駅まで来る
↓
遠州鉄道に乗り換える
↓
新浜松駅から終点の西鹿島駅まで乗る
↓
遠鉄バス北遠本線に乗り換える
↓
遠鉄バス北遠本線「伊砂」下車し、徒歩km(浜松市HPより)
との結果になりました。
私はバスには乗っていないので料金等分かりませんが、「月まで3km」の看板のすぐ手前に“伊砂入口”というバス停があります。
参考にNAVITIMEも見てみましたが、北遠本線なので西鹿島駅から伊砂入口に行けるのではないでしょうか。
余談ですが、伊砂とかいて“いすか”と読むとは今まで知りませんでした。
イスカ…なんだかカッコいい響き…。
「月まで3km」の標識から北へ道を進んだ先にある月橋。
直ぐ傍には“伊砂ボートパーク”があり、地元の高校生であるボート部員がボートの練習をする場所があります。
参考:日々オールを漕ぐ人たち/浜松市
私が 撮影しに行った日も学生さん達が一生懸命練習をしておりました。
この日は日差しも強く気温も高め、しかも風が強くて練習が大変だったのではないかな~と思いながら練習を眺めておりました。
地上のジフェイタスってとても平和でのどかで良い場所ですね。
近隣の人以外には行き辛い場所かと思いますが、静岡県西部にお越しの際は是非足を運んで見て下さい。
今度はいつ聖地巡礼出来るのでしょうか…7月のSBGは日帰りで観光予定は無いので聖地でゆっくり…とは行きませんし…うーん。
じ…次回をお楽しみに(; ・`д・´)
今回訪れた場所は聖地として登録されていませんので、聖地巡礼と言っていいのか分かりませんが大目に見て下さい(;´∀`)
さて、行ってきた場所ですが…
そうです。静岡県天竜区月です。
本物の月には行けませんので“地上の月=ジフェイタス”です。
標識の場所は地図にも表示されているので、見つやすいかと思います。
月へは車で行く方が一番分かりやすいですが、全国に散らばるセレブラントは車で…というわけにもいかないと思いますので、浜松市のHPの案内を参考に行き方を書いてみます。
在来線や新幹線で浜松駅まで来る
↓
遠州鉄道に乗り換える
↓
新浜松駅から終点の西鹿島駅まで乗る
↓
遠鉄バス北遠本線に乗り換える
↓
遠鉄バス北遠本線「伊砂」下車し、徒歩km(浜松市HPより)
との結果になりました。
私はバスには乗っていないので料金等分かりませんが、「月まで3km」の看板のすぐ手前に“伊砂入口”というバス停があります。
参考にNAVITIMEも見てみましたが、北遠本線なので西鹿島駅から伊砂入口に行けるのではないでしょうか。
余談ですが、伊砂とかいて“いすか”と読むとは今まで知りませんでした。
イスカ…なんだかカッコいい響き…。
「月まで3km」の標識から北へ道を進んだ先にある月橋。
直ぐ傍には“伊砂ボートパーク”があり、地元の高校生であるボート部員がボートの練習をする場所があります。
参考:日々オールを漕ぐ人たち/浜松市
私が 撮影しに行った日も学生さん達が一生懸命練習をしておりました。
この日は日差しも強く気温も高め、しかも風が強くて練習が大変だったのではないかな~と思いながら練習を眺めておりました。
地上のジフェイタスってとても平和でのどかで良い場所ですね。
近隣の人以外には行き辛い場所かと思いますが、静岡県西部にお越しの際は是非足を運んで見て下さい。
今度はいつ聖地巡礼出来るのでしょうか…7月のSBGは日帰りで観光予定は無いので聖地でゆっくり…とは行きませんし…うーん。
じ…次回をお楽しみに(; ・`д・´)
PR
ドール服に使える「立体的に出来る何か」を探していたのです。
最初は合皮を切りぬいてやってみましたが立体感が出ず、その後盛り上がる様なペンではどうか?と思って探しましたが結局金色が見つからず、最終的に「デコネイル用のパーツ」になりました。
使ったパーツは「デコラティブネイル」という種類なのですが、ネットで探しても同じ物が出てこないので、似た様な大きさのパーツをご紹介しておきます。
土台がエナメル生地で、どうやってこの金属パーツをつけ様か…と思っておりましたが、激しい洗濯をするわけでもないのでネイルに付けるのと同じ様にネイルカラー(クリア)で接着しました。
使ったものは上記で書いたパーツとネイルカラー、竹串または精密ピンセットです。
エナメル生地にネイルカラー(クリア)は多少はみ出しても乾けば気にならないです。
12時間放置で触っても取れなくなりました。(もっと短い時間でも可能なのかも?試していないので不明です。
立体感があるのでこの衣装に関しては満足です!
ちょっとざっくりとしたレポートですが、参考になればと思います。
最初は合皮を切りぬいてやってみましたが立体感が出ず、その後盛り上がる様なペンではどうか?と思って探しましたが結局金色が見つからず、最終的に「デコネイル用のパーツ」になりました。
使ったパーツは「デコラティブネイル」という種類なのですが、ネットで探しても同じ物が出てこないので、似た様な大きさのパーツをご紹介しておきます。
土台がエナメル生地で、どうやってこの金属パーツをつけ様か…と思っておりましたが、激しい洗濯をするわけでもないのでネイルに付けるのと同じ様にネイルカラー(クリア)で接着しました。
使ったものは上記で書いたパーツとネイルカラー、竹串または精密ピンセットです。
エナメル生地にネイルカラー(クリア)は多少はみ出しても乾けば気にならないです。
12時間放置で触っても取れなくなりました。(もっと短い時間でも可能なのかも?試していないので不明です。
立体感があるのでこの衣装に関しては満足です!
ちょっとざっくりとしたレポートですが、参考になればと思います。
コンシールファスナーって、表から見てムシが見えない事が重要だと思うのですが、
私は手順通りミシンで縫ってもどうしても一回で出来ない事が多いです。
勿論コンシールファスナー押さえを使っていますが、少し隙間が開いてしまう事があって毎回「?」となっておりました。
使っている押さえはこれ↓です。
*押さえ自体はかなり前に購入したので、メーカー等不明なのですが形が似ているので商品リンクしてあります。
押さえを純正にすれば直ぐに解決しますけど、とりあえず持っている押さえを使えないかなと思って少し改造しました。
最初に注意点を記載しておきますが、この改造で強度が落ちる可能性があります。
悪魔でもこういう改造方法、使い方もあるというレベルでお読みください。
まず現状です。(クリックで拡大)
通常の針の位置です。
コンシールファスナー押さえだと右に針が寄っています。
針の位置を左にした時は、コンシールファスナー押さえの左に来ています。
今まで上の画像の針の位置良いと思っていたのですが、
ネットで見られる他のコンシールファスナー押さえを使っている画像を見ると、
本来コンシールファスナー押さえの中央に針が落ちるのですね…。
もしかして針が中央に来ていなかった事が原因で毎回失敗していた?
と思ったのです。
では次に改造です。
薄いプラスチックの板を3枚重ねてセロハンテープで固定します。
今回使ったプラスチックの板はロールケーキが入っていたケースです(笑)
針を押さえの中央に持ってくるには、厚みは1mmくらいでしょうか?
でも後で軸にネジで固定する時に圧縮されそうなので気持ち厚くしています。
こんな感じで押さえに差し込んでサイズを確認します。
ネジを差しこむ側から型を取ります。
こんな感じになりました。
ネジにあまり干渉しない様に調整します。
厚いし小さいし切りにくかったです…。
押さえに嵌めこむとこんな感じです。
無事に中央に針が落ちる様になりました。
綺麗にムシのぎりぎりを縫える様になったのでほっとしております。
最後に注意点です。
改造して押さえの内側を上げ底状にした事で、ネジ山が2つ分程短くなっています。
軸に入るネジが少なくなった事で最悪、使っている途中で押さえが軸から外れる可能性もあると私は思います。
その際怪我をするかもしれませんので自己責任で改造、使用して下さい。
頻繁にコンシールファスナー押さえを使う方は純正品の購入をおすすめします。
因みに私が使っているミシン(モナーゼE4000)の純正品はこちら↓です。
私は手順通りミシンで縫ってもどうしても一回で出来ない事が多いです。
勿論コンシールファスナー押さえを使っていますが、少し隙間が開いてしまう事があって毎回「?」となっておりました。
使っている押さえはこれ↓です。
*押さえ自体はかなり前に購入したので、メーカー等不明なのですが形が似ているので商品リンクしてあります。
押さえを純正にすれば直ぐに解決しますけど、とりあえず持っている押さえを使えないかなと思って少し改造しました。
最初に注意点を記載しておきますが、この改造で強度が落ちる可能性があります。
悪魔でもこういう改造方法、使い方もあるというレベルでお読みください。
まず現状です。(クリックで拡大)
通常の針の位置です。
コンシールファスナー押さえだと右に針が寄っています。
針の位置を左にした時は、コンシールファスナー押さえの左に来ています。
今まで上の画像の針の位置良いと思っていたのですが、
ネットで見られる他のコンシールファスナー押さえを使っている画像を見ると、
本来コンシールファスナー押さえの中央に針が落ちるのですね…。
もしかして針が中央に来ていなかった事が原因で毎回失敗していた?
と思ったのです。
では次に改造です。
薄いプラスチックの板を3枚重ねてセロハンテープで固定します。
今回使ったプラスチックの板はロールケーキが入っていたケースです(笑)
針を押さえの中央に持ってくるには、厚みは1mmくらいでしょうか?
でも後で軸にネジで固定する時に圧縮されそうなので気持ち厚くしています。
こんな感じで押さえに差し込んでサイズを確認します。
ネジを差しこむ側から型を取ります。
こんな感じになりました。
ネジにあまり干渉しない様に調整します。
厚いし小さいし切りにくかったです…。
押さえに嵌めこむとこんな感じです。
無事に中央に針が落ちる様になりました。
綺麗にムシのぎりぎりを縫える様になったのでほっとしております。
最後に注意点です。
改造して押さえの内側を上げ底状にした事で、ネジ山が2つ分程短くなっています。
軸に入るネジが少なくなった事で最悪、使っている途中で押さえが軸から外れる可能性もあると私は思います。
その際怪我をするかもしれませんので自己責任で改造、使用して下さい。
頻繁にコンシールファスナー押さえを使う方は純正品の購入をおすすめします。
因みに私が使っているミシン(モナーゼE4000)の純正品はこちら↓です。
前回よりも更に規模が小さい内容ですが、10周年という機会に作りたかったのです。
ねこみみ副司令~(=①ω①=)
劇中でカミナギの妄想によりブリッジのメンバーが猫化しておりましたね。
シマ司令の語尾に「にゃー」が付いているのが一番ツボだったのですが、ここは私の嫁であるミナト副司令に猫化して貰う事にしました。
私は猫の耳の中から出ている耳毛のフサフサ具合が好きなのでそれを表現したかったのですが、ドールサイズではもっと工夫が必要な様です(;´∀`)
耳も尻尾も要改良なので暇を見て試作を重ねて修正していきたいと思います。
目に光が入っていなくて目が死んでる!
撮影方法を色々試していたら目に光を入れる事を失念してしまいました…。
もっとこう…副司令には女豹の様なポーズを取らせたいですね。
何だかもう副司令になにさせているんだ…って気持ちですが、私の好きなようにします。
お尻からの尻尾、可愛いでしょ?
ここからはおまけですが、副司令の水着を作った際の副産物でブラも作れる様になりました。
ブラと水着では使っている生地が違うので、ブラ用を再度作ってみたのですが…モデルをカミナギにお願いした結果…。
こんな感じになりまして…あ、柄が子供っぽいのはサンプルなので許してね!という感じです。
「キョウちゃん、わたし、こんなんなっちゃった」
…元々来ていたドレスを脱いで貰ってドレス以外そのままでブラを付けて貰ったら、なんだか夜のお店の人の様な雰囲気になってしまいました。
カミナギファンの皆様を始めセレブラントの皆様、謹んでお詫び申し上げます。
そんな事を思いつつもこの様な写真を撮ってしまうあたり、全く反省していない私。
どうせだったら劇中では見れない感じの服とかポーズだと楽しいから…。
という事で今回はねこみみ+しっぽとカミナギのセクシーショットでした!
次回をお楽しみに!(次回、あるかな???
ねこみみ副司令~(=①ω①=)
劇中でカミナギの妄想によりブリッジのメンバーが猫化しておりましたね。
シマ司令の語尾に「にゃー」が付いているのが一番ツボだったのですが、ここは私の嫁であるミナト副司令に猫化して貰う事にしました。
私は猫の耳の中から出ている耳毛のフサフサ具合が好きなのでそれを表現したかったのですが、ドールサイズではもっと工夫が必要な様です(;´∀`)
耳も尻尾も要改良なので暇を見て試作を重ねて修正していきたいと思います。
目に光が入っていなくて目が死んでる!
撮影方法を色々試していたら目に光を入れる事を失念してしまいました…。
もっとこう…副司令には女豹の様なポーズを取らせたいですね。
何だかもう副司令になにさせているんだ…って気持ちですが、私の好きなようにします。
お尻からの尻尾、可愛いでしょ?
ここからはおまけですが、副司令の水着を作った際の副産物でブラも作れる様になりました。
ブラと水着では使っている生地が違うので、ブラ用を再度作ってみたのですが…モデルをカミナギにお願いした結果…。
こんな感じになりまして…あ、柄が子供っぽいのはサンプルなので許してね!という感じです。
「キョウちゃん、わたし、こんなんなっちゃった」
…元々来ていたドレスを脱いで貰ってドレス以外そのままでブラを付けて貰ったら、なんだか夜のお店の人の様な雰囲気になってしまいました。
カミナギファンの皆様を始めセレブラントの皆様、謹んでお詫び申し上げます。
そんな事を思いつつもこの様な写真を撮ってしまうあたり、全く反省していない私。
どうせだったら劇中では見れない感じの服とかポーズだと楽しいから…。
という事で今回はねこみみ+しっぽとカミナギのセクシーショットでした!
次回をお楽しみに!(次回、あるかな???
企画と言うには内容が小さいですがそこは目を瞑ってね!
目出度く、今年放送開始から10周年を迎えたゼーガペイン。
先日のアニメジャパンでの3大発表やTwitterのゼーガ公式アカウント登場など既に色々始まっております。
地方民としては頻繁な首都圏への遠征がかなり難しい為今までドールでゼーガのキャラを作って応援するというスタンスでした。
流石に今年はゼーガ関連での首都圏への遠征を考えておりますが、ドールで応援するというところは変わらずです。
そんなわけで私らしいゼーガペイン後方支援の第一弾です。(後何弾出せるかな???)
最終回でミナト副司令が着ていたビキニの水着です。
あの高さから飛び込むのにビキニだとポロリしてしまうのではないかと本気で心配…というのは置いといて、
うちのミナト副司令に着せられて良かったです。
でも作り始める少し前にコスプレイヤーのろくさん(@0611_)という方にTwitterで出会って、その時に見たのは副司令のコスでは無かったのですが、同時期に副司令のおぱんつ談義をさせて頂いた事もあって遂に私は水着を作る決心をしたのです。要するにろくさんのお陰です。
その後ろくさんの副司令悩殺水着コスを見て余計にゼーガキャラの衣装に力入れようと思う様になりました。
カミナギ以外のフィギュアが出ないのでそれならばとドールで2.5次元リザレクションしましたが、3次元でのリザレクションを見られて嬉しい限りです。
おぱんつ談義でも出た「オンオフを切り替える副司令の下着」も作ってみたいものです!
私の後方支援はこのようにドールと言う大分偏った形ではありますが、ブレずにこのまま付き進みます!
因みにイリエ先輩ドールは梅昆布茶の大梅さんの所で2.5次元リザレクションしていますので是非ご覧下さい。
宮城サーバーになった事で、昨年は残念ながら聖地巡礼を決行出来ずじまいでしたが今年は…アノ場所に行けたらいいなと思っております。
私のゼーガペイン聖地巡礼PHASE10のご報告も10周年のお祝いとして出来ればと思います。
さて、第二弾は何になるでしょうか。お楽しみに。
初めに
■ドーリースケールについて
■型紙について
■ドーリースケールの商品購入方法
■アフターサポートについて
■型紙の使用ルールについて
■ボディサイズとその互換性について
■詳細対応サイズについて
■作り方説明書一覧
■商品記事一覧
■難易度別一覧
■58cmソフビLL用型紙一覧
■58cmソフビL用型紙一覧
■58cmソフビM用型紙一覧
■50cmソフビ用型紙一覧
■45cmソフビ用型紙一覧
■40cmソフビ用型紙一覧
■25cm L用型紙一覧
■プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(03/05)
(01/30)
(01/01)
(12/17)
プロフィール
HN:
巴月 柳(はづき やなぎ)
性別:
非公開
職業:
ドール服のパターンメーカー
自己紹介:
ゼーガペインの女子キャラをドール(ドルフィードリーム)でリザレクションしつつ、ゼーガペインへの愛を叫んでいる。
アーカイブ