ついにこの時が来たぞ。
やっと来れたね。
3人を連れてくる事が出来て感激もひとしおです。
カミナギ、隣にキョウちゃん居なくてごめんな…。
白飛びしちゃってるのは私の腕が無いせいです(汗。
ミナトくんの味方故に舞浜サーバーに一番連れてきたかった子です!
実はこの写真が一番気にっています。
ポーズを付けているのではなくて、何気ない感じといいますか日常としてこういう事もあるかもって思わせる構図が一番好きです。
撮影中、ジョギング休憩をしていたおじさまにドールを可愛いと言って頂けて嬉しかったです。
沢山居て驚かれた事でしょう…。
さて実質聖地巡礼はこれで終わりです。
次はおまけといいますか聖地ではなく恒例行事ですので興味のある方はPHASE11へどうぞ。
恒例行事である船橋ボークスの某店員さんに凸です。
凸のついでに撮影スペースをお借りしました。
なんだこの撮影スペース、凄い可愛いぞ。
今更ですが是我痛ドールはちょいちょいぱんちらしております。
が、全部修正しております!
デジカムのミニチュア欲しいです。
先輩のあのポーズ…難しくて出来ないよ…。
ここからカミナギがカメ子へと変貌しました…。
どうしてこうなった!!!と思いましたが、以前から既にこうでしたね(汗。
ミサッキーのイメージDVDを出そうと思っているカミナギ。
ミナトくんこういう風にポーズ付けて撮るの苦手そう、というイメージ。
カミナギ可愛い!
「キョウちゃん…」
うわぁぁあああああミナトくぅぅん!
可愛いよぉぉぉ。
添い寝させて下さい!
ぱんちらしている様で全くしていないのです。
EDのアレを試してみました。
で、結局カミナギがこうなりました…。
とても長く書いてしまいましたが、聖地巡礼2014にて撮影した画像は以上になります。
次回はいつ聖地に行けるのかわかりません。
運が良ければ1年後?でも望み薄なので今回は無理して3人連れて行きました。
連れていく事が無理になる前にどうしても3人を舞浜の地に立たせたかったのです。
今回はそれが叶って本当に良かったです。
舞浜に行けなくなっても私は是我痛ドールを中心にゼーガクラスタをやっていこうと思います!
最後におまけです。
舞浜から帰ってきて、家の撮影スペースに戻したら何故か皆偉そうになったので撮ってみました。
ミナトくんは…いつもこんな感じだったかなーと後で思いましたが、カミナギは…なんか大人びてしまったというかなんというかそんな感じ。
ここまできたら一生通し番号で行こう(汗。
今回も観光というよりは是我痛ドールを聖地へ連れていく事がメインです。
ドール画像しか出てきませんのであしからず。
さて、前回のゼーガペイン 聖地巡礼2013からほぼ1年が過ぎましたが、その間にシズノ先輩とミナト副司令(仮が取れた完全体)が爆誕しておりました。
3人連れて行かねばなるまい…。
という事で、
来ました、葛西臨海公園!
左からミナトくん、シズノ先輩、カミナギ、戸倉ミサキ(以下ミサッキー)の4人で参上です。
例の如くヘッドを作ってくれた家族を道連れだった事と久しぶりの野外撮影という事で私だけで撮影は勿体ないと思ったので、家族のドールであるミサッキーも一緒に来て貰う事にしました。
この日は公園でイベントがあった様で、中央の通りは凄い人でした。
公園自体が広いので人が居ない所は点々とある印象でしたね。
ミナトくん、(仮)取れて良かったね。
先輩も皆と同じ制服欲しいかな?
背景が広いって素晴らしい!!!
今回の聖地巡礼でどんどんおかしな子になっていくカミナギをどうぞよろしく。
ドールが綺麗に写るようにしたら観覧車が雲と一体化してしまって、結果全体的に上手く撮影出来なかったですね…。
本当は通路からドール越しに観覧車を撮影したかったのですが、流石に人通りが激しく断念しました。
ひとまず葛西臨海公園編は終了です。
今回は是我痛ドールの野外撮影がメインですので、水族館や観覧車には寄りませんでしたよ~。
ではPHASE10へどうぞ。
ついにミナトくん(仮)から(仮)が取れる日が来ました。
今まではDDオルタヘッドを利用していたので(仮)を付けていましたが、新規でヘッドを購入して削って貰いましたので晴れてオルタとは別のドールに覚醒しました。
参考にDDオルタヘッドの時のミナトくんです。
オルタヘッドは思っているよりつり目で垂れ目ではないんですよね。
まぁジト目好きな私には大好物なヘッドなんですが。
今回、 目の輪郭の上だけ垂れ目って再現が難しかったようです。
輪郭の上下垂れ目ヘッドは既に発売されていますが、あれはミナトくんには程遠いので削って貰うしかなかったわけです。
ウィッグの色もやっぱりこっちの金髪系がいいな、と思っていますので公式の新規イラストとは髪色が違いますがご勘弁を。
美容師がへたくそとミナトくんに言われたので少しカットし直しました。
前よりはましだろう…という程度のなけなしの修正と言いますか…そんな感じです。
リボンタイも作り直しましたがまだ修正したいですね。
あと、Twitterでも話しましたがゼーガペイン10周年に向けてミナトくんの味方の私としましては
- 水着
- エプロン(ミトンも)
- シドニーサーバーに居た時のワンピース
を作って行けたらと思っています。
下着のリクも来ているので検討中です。
ミナトくんは作品中ではヒロインではないけれど、私にとってはヒロインなので贔屓しちゃうのは大目にみて下さい(汗。
最後はやっぱり3人で。
ミナトくん、誕生日おめでとう。
■詳細対応サイズ
・SD(スーパードルフィー)女の子
■使用生地
・ブロード
![]() この生地はフランス製マドヴァン社の生地です。Mas d’O... |
![]() #83013 2-3 Blue ... |
![]() 生地巾110cm 綿100%生地の厚さ=普通国産... |
■雑談
DDと同様にお尻とウエストラインがすっきりするタイプに仕上げました。
ブーツカットパンツはひざ下から裾に行くにしたがって広がっているデザインです。
広がりが重たくなり過ぎない様に気を付けました。
ストレートパンツとは違い、ブーツカットパンツはシルエットを楽しめるパンツです。
■縫い方参考リンク
・ドール用のズボンの作り方
■コーディネート例:
・-
モデルSD:SDミミ ピュアスキン/ミミ
No.SD130
■ドーリースケールについて
■型紙について
■ドーリースケールの商品購入方法
■アフターサポートについて
■型紙の使用ルールについて
■ボディサイズとその互換性について
■詳細対応サイズについて
■作り方説明書一覧
■難易度別一覧
■58cmソフビLL用型紙一覧
■58cmソフビL用型紙一覧
■58cmソフビM用型紙一覧
■50cmソフビ用型紙一覧
■45cmソフビ用型紙一覧
■40cmソフビ用型紙一覧
■25cm L用型紙一覧
■プロフィール