忍者ブログ
ドール服の型紙作製日誌と時々趣味
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
2013/05/29 (Wed) 17:55
Posted by 巴月 柳(はづき やなぎ)

コーディネート例:
プリーツスカート















 
販売見合わせ中

■詳細対応サイズ

  • MSD(ミニスーパードルフィー)女の子

■使用生地

  • TCブロード
■雑談
スタンダードなシャツです。
他のサイズと同じように後ろに切り替えと、台付きの襟があります。


バージョンアップをして脇裾にカーブが入っているデザインになりました!

ストレートなラインよりも動きが出て、裾を外に出しても見た目が単調にならなくなりました。
*バージョンアップ内容:裾ラインが直線からカーブへ変更、後ろタックの向き修正

やっとMSDの服が増えた!
MSDの新作を出すのに大分時間が空いてしまって申し訳なかったです。
シンプルですが使い勝手は良いかと思いますので、
他のサイズの子と合わせてお使い頂けたらと思います。
■縫い方参考リンク


モデルSD:旧MSDミュウ/さくら
No.SD114

拍手

PR
2013/05/20 (Mon) 18:47
Posted by 巴月 柳(はづき やなぎ)

*2013/09/06 対応ボディサイズ詳細追加
*2013/07/24 型紙分割

  • リボン
  • ヘッドキャップ

以上2点のセットとなります。
■リボン


■ヘッドキャップ
 
*MDDはDDやDDSヘッドと同じサイズである為着用可能です。
■販売価格 ダウンロード版:380円(税別)/印刷済:500円(税別)
http://yousai.ocnk.net/product/993
■詳細対応サイズ

  • SD(スーパードルフィー)男女共用
  • SD13男女共用
  • SD16男女共用
  • DD(ドルフィードリーム)(DDII,III)全サイズ
  • DDS(ドルフィードリームシスター)全サイズ

■使用生地

  • スムース
【シュクル感謝の特価商品!】スムースニ...

【シュクル感謝の特価商品!】スムースニ...
価格:226円(税込、送料別)

  • サテン
優雅な光沢ときれいな色が揃った【ア...

優雅な光沢ときれいな色が揃った【ア...
価格:41円(税込、送料別)

ポリエステルサテン ピンク約122...

ポリエステルサテン ピンク約122...
価格:41円(税込、送料別)

■雑談
[ リボン ]
かなり大きめです。
アニメやゲームのコスプレをさせるならこのタイプが使いやすいと思います。
リボンのインパクトが結構ありますw

スムースなどの伸縮性のある生地で作ってください。
薄い生地ならばもっとぴったりとしますが、
私は薄い生地では心配だったので少し厚手を使っています。
ののヘッドでの確認は諸事情で今現在は行う事が出来ません。
確認出来ましたらご報告致します。
■このリボンは「ToHeart2」コスプレ対応商品です。

モデルDD:DDdy久寿川ささら/雪菜、DDカミナギ・リョーコ/カミナギ・リョーコ
No.SD084

拍手

2013/05/17 (Fri) 02:40
Posted by 巴月 柳(はづき やなぎ)

別名「ゼーガペイン ドール化ミッション」www
今回はPHASE1かな?w
さて、”ゼーガペイン”よりミナト副司令が完成したのでセット内容紹介してみます。
画像多いので覚悟して下さい(汗。

   
ミナトさんは多分ブラウスの裾はスカートにINだと思うの。


腕組みをしているイメージが強いっていうか、気が強いイメージ。

 
何気なく撮ったら…いい括れ!!!
こういうのがDDボディの魅力でもありますね。

 
オケアノスのブリッジでミナトさんの胸のどアップがありましたね…ね?


ジャケットは、中にニットベストを着ているため、一回り大きく改造して作りました。
ポケット以外は全パーツ改造になってしまいましたね…。

 
カミナギ役の花澤香菜ちゃんが歌う”Silent Snow”PVにて登場するあの感じを再現してみたり。
色々違うっていうのは言いっこなしですw


PVを確認したらジャケットの後ろがちょっと空いてます(”ベント”と言うのだそうです)ので簡易方法で似せてみました。

ゼーガについて語ろうかと思ってましたが、一番上の画像作るのに時間使い過ぎました。
私の若干の妄想と、真面目にリザレクションしてやろう!という気持ちとごちゃ混ぜですが、またの機会にカミナギとか先輩とか作ります!
絶対作ります!(早く他の見たい!って方はTwitterで叫んでくださいw
ではこの辺で。
今年は舞浜に冬が来ます…。

拍手

2013/05/16 (Thu) 01:47
Posted by 巴月 柳(はづき やなぎ)

ドール用の制服の校章を一度作ってみたのですが、
 
小さい方はまぁごまかしが利いたっていうかなんかあまり気にならなかったのです。
でも大きい方がどうしても出来が悪い気がして、再度作り方を探してみました。
ちっさい刺繍ワッペン by zusumiさん
これが一番ドール用にには向くかも…。
という事でやってみたんですが、
 
なんかボンドたらし過ぎたっぽいですorz
色も変わってしまうので、ボンドは程々に…。

もしかしたら全面的に刺繍してないと上手くできないのかも?
zusumiさんの記事の5番の画像を見ると裏が結構肉厚です。
私が作ったものは裏も表も同じ量の糸しかありませんし、赤い部分は土台の生地のままなのでボンドの量が難しそうですね。
あと、記事中に出てくる”シリコンペーパー”というのはクッキングペーパーで代用できますよ。

結局私はポケットにそのまま刺繍を施す事にしました。
 
出来上がりとしてはこっちの方が綺麗でした(汗。
私って本当に不器用なんだなぁ…。

拍手

2013/05/16 (Thu) 01:17
Posted by 巴月 柳(はづき やなぎ)

簡単!「くるみボタン」の作り方 by springspoon
このやり方思いつかなかったなぁ。

くるみボタンの作り方。キット必要無し^^ by AngMang(あんぐまんぐ)ソーイング教室さん
足を付けるならこっちの方がやり方がつかみやすいかもしれません。

なんちゃってくるみボタン by ぬのずきんさん
ファーのボタンが可愛いです。
あぁいうのもいいですね~。
私自身には使い道ないですが、ドールならアリかも!


という事で私もやってみました。
ベースに使うのはもう使い道のない既製品のくるみボタン。
これを使います。
方法としてはAngMangさんの方法が近いです。

 
ボタンが小さく元々足があるので少し方法を変えてやりました。
足の部分に余分な布が残るので、極限まで余分な布をそぎ落としてほつれ止めしておきます。
布を切る時に絞った糸まで切らないように注意してください。
ボタンとして使う時は、元々ある足が見えないので針の先で足を探す事になりますが、すぐ見つかると思います。
足から外れた所で服等に縫いつけてしまうと、中心がずれるのでオススメしません(汗。

ちなみに既にくるみボタンとして作られたものを再利用(分解後再度セットするという意味)できないか?っていうのも調べましたが、
外側が変形したり足側が緩くなってしまったりして再利用は出来ないのだそうですよ。
出来たら便利なのに。

拍手

商品新着情報
最新情報をメールでお届け★
直販/委託先/出品先サイト
■メインショップ
BOOTH
minne
STORES
note

■委託
USAKOの製作工房 さん

■販売見合わせ中
ドーリースケール直販
ヤフオク
最新画像が時々…
ブログ内検索
ドール個人サイト
ゼーガペイン関係リンク
プロフィール
HN:
巴月 柳(はづき やなぎ)
性別:
非公開
職業:
ドール服のパターンメーカー
自己紹介:
ゼーガペインの女子キャラをドール(ドルフィードリーム)でリザレクションしつつ、ゼーガペインへの愛を叫んでいる。
アーカイブ
Copyright ©  ドール服の型紙作製所 ドーリースケール All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]